入園のご案内

募集要項

新入園児募集要項

3号認定
0歳児
令和3年 (2021年)4月2日生〜令和4年(2022年)4月1日生
1歳児
令和2年 (2020年)4月2日生〜令和3年(2021年)4月1日生
2歳児
令和元年(2019年)4月2日生〜令和2年(2020年)4月1日生

保育所、認定こども園を利用する場合、まずお住まいの市から認定を受ける必要があります。
お子様が3号認定に該当するかご確認ください。

3号認定

3歳児未満お子さんが満3歳未満で「保育が必要な事由」に該当し、保育を希望される方。

保育時間
保育短時間 8:15~16:15
保育標準時間 7:15~18:15
延長保育 18:16~20:15 ※延長保育料がかかります
特別保育 送迎ステーション事業、障がい児保育
保育料・必要経費
保育料 自治体の規定によります
必要経費 利用に応じて、布オムツリース費など

申込の流れ

STEP01認定区分の確認

保育所、認定こども園を利用する場合、まずお住まいの市から認定を受ける必要があります。お子様が3号認定に該当するかご確認ください。

STEP02入園の申込

4月以外

入園希望前月の申込締切日までに下記の書類を区役所へご提出ください。なお、入園は毎月1日からとなりますので、月の途中からは入園できません。

  1. 施設型給付費・地域型保育給付費支給認定申請書兼利用申込書
  2. 家庭保育ができないことを証する書類(就労証明書、申立書、診断書等)
4月
前年の11月頃、区役所にて一斉受付が行われます。詳しくはこちら。

STEP03内定のご報告、面談

自治体より認定を受け、入園先が決定されます。保護者へ入園先決定の通知が送付されます。入園先が本園に決定された場合、保護者へ「入園案内の資料」をお渡しします。

よくある質問

定員に空きがなくても応募できますか?

できます。退園等で空きがでた場合に選考の対象となるためには、各月の締め切り日までにお申し込みください。

12月に子どもが生まれる予定ですが、申し込みはできますか?

2月4日(火)までにお生まれになったお子さんは、生後57日から対象となりますので、二次選考の対象となり申し込みができます。

保護者会とかはありますか?

保育を必要とされている方が利用されている園となりますので、特定の人が負担をしなくてはいけないような保護者会はありません。しかし、保護者同士のつながりは大切にしていますので、年に数回交流する機会を設けています。

持ち物について教えてください。

着替え、食事用エプロン、紙オムツ(0歳児は支給)、ビニール袋、午睡用のタオルケットとマットカバー、戸外用の帽子などのご用意をお願いしています。成長や季節に応じてその他にご用意をしていただくことがあります。

延長保育について教えてください。

延長保育は18時16分~20時15分です。料金は、1回ごとの利用と月極のいずれかを選択できます。どちらも30分単位の料金設定があります。

保護者が参加する行事はありますか?

夏祭り、保護者交流イベント、個別面談、クラス懇談会などがあります。

内科健診はありますか?

内科健診年2回、歯科健診年1回、0歳児については毎月嘱託医の健診があります。

PAGE TOP