今年度も生活発表会を開催しました。
今年は延期することなく、予定通りの日程で開催することができました!


幼児のみんなは、物語に合わせて木に実を付けたり、

動物の絵合わせをしました。

Kさんは大好きなダンスを披露しました。とてもいい笑顔で踊ることができました!
(お見せできないのが残念なくらいです)

福笑いを使って、毎朝の洗顔をがんばっているYさん。
本番はちょっと緊張してしまったようですが、上手に福笑いを使うことができました!


MさんとKさんは、小学校に入学して頑張った縄跳びを披露しました!
(自分が一年生の時は、あやとびなんてできませんでした…。)

Kさんはけん玉も披露!
見事大成功して、会場からは拍手喝采でした!

最後は、某秘密戦士の決めポーズ!



オリンピックを題材にした発表もありました。
普段の生活を競技にして、盛り上がりました!


適材適所をテーマにしたオリジナルの劇では、子どもたちはもちろん、
職員も迫真の(?)演技をさせていただきました。
最後は、皆で「パプリカ」を歌い、沢山の拍手を頂くことができました!
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!